忍者ブログ

触らぬ神に祟りなし~お局様他

なるべく近づかないよーに。。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

希望年棒やクラブを高望みしなければいいのに

クリスティアーノは本当に日本にいたいんだったら、希望年棒やクラブを高望みしなければいいのに・・・。
活躍しているのにどこのクラブもとってくれないと、なんだか日本のクラブが悪いみたな感じに訴えているけど、日本に来て数年経っているのに、まともに活躍した今季の実績だけで、年俸の3倍に当たる1億2千万円を要求して譲らないとか、ちょっと本人に問題もあるような気がします。
そういうお金をポンと出してくれるのは中国だから、中国に行った方が良いんじゃないのかなって思いました。
今のJリーグでは、そういう金額を出すのは、本当に一部の選手だけですからね。
やっぱり要求が通るわけないと思います。
PR

ベガルタの来季の補強

ベガルタの来季の補強が、小林って聞いてガクッときました。
なんで小林なんでしょう?
またまた2年連続で元ジュビロを獲得するのはなぜ?
悪い選手ではありませんが・・・。
J2に落ちたジュビロの選手をかき集めても、今度は自分たちがJ2に落ちるんじゃないのかなって心配になってしまいます。
もうちょっとベガルタも今期はかなり補強をケチったので、力を入れて欲しいと思いました。
このままだったら、来期は本当に危ないと思います。
ウィルソンもどうなるのかな~。
今年はベンチばっかりで、全然良い所がありませんでした。
でも、ウィルソンとハモンの2トップがもっと組ませててくれればよいのにね。
渡辺監督は、金園が好きみたいですね。

テレビ制作会社の離職率は?

■テレビ制作会社の離職率は5割ほど?

テレビ制作会社の離職率は、正直一概には言えません。テレビ番組を作っている制作会社は多く、その中でも会社の規模、社員の数などが大きく違っているので、離職率もかなり幅があるのです。

大手のテレビ制作会社になると給料が高く、人員も多いので1人ひとりの負担感も少なくて、やりがいのある番組を担当できるので、離職率は低くなります。しかし、小規模のテレビ制作会社になると、人員も少ないため1人ひとりの負担が大きく、サービス残業ばかりで給料は低くボーナスもありません。そうした労働環境では自然に離職率は高くなります。以上の点を考えると、どうしても離職率を一概には言えないのです。また、正確なデータを集計した記録もありません。離職率はあくまでも想定でしか言えない現状があります。

 

■新卒の離職率は全産業平均で32パーセント

新卒で入社した人材が、入社3年以内に辞めてしまう割合は、厚生労働省の調査によると平成23年度で32パーセントと分かっているそうです。この数値は全職種を入れての平均なので、激務が当たり前のテレビ制作会社では、もっと数値が上がると予想されます。

また、新卒者が入社するような「立派な」制作会社は少なく、中途採用が主流の制作会社が主体なので、会社環境、就業環境も新卒を採用する一般優良企業と比べて悪くなると考えられます。

そういった状況を考えると、テレビ制作会社へ入社3年以内に辞める人の割合は、かなり高いと考えられます。

 私のまとめとしてはこんな忙しいテレビ制作会社じゃなくて雑貨メーカーみたいな緩やかな仕事はいかがかなあということです(笑)

コンラッド・アンネルド

コンラッド・アンネルドが、ディカプリオを似ているというので話題になっていましたが・・・。
最初に見た時は、本当に似ていると思ったけど、まじまじと見ると、「んん??」っていう感じです。
なんだか顔を一か所に集中させたような・・・。
やはり若い頃のディカプリオと比べたら、全然敵わないな・・・と。
ものまねレベルだからちやほやされるのでしょうが。
やはり本家の方が、イケメン度は高いと思いました。
自分はディカプリオが好きではありませんが、やはりタイタニックの時のディカプリオはかっこ良いな~って思いました。
今のディカプリオは、もう原型をとどめていないので、本当に残念ですね。

家計簿

今年は少しでも節約をしようと思って、家計簿をつけています。
でも、家計簿をつける時には、電卓が必要だと思い、人生初の電卓を購入しました。
実は最初に100均で購入したのですが、100均の電卓は、盤面が小さく、すごく使いにくかったです。
なので、盤面が大きい物を買い直しました。
やはりボタンが小さいと、どうしてもミスをしやすくなってしまいます。
大きなボタンの方が、ミスが少なくなって使いやすくなりました。
別に多機能ではなくて良いので、ボタンだけは大きいほうが良いと思います。
あとは、数字の液晶画面が、大きくて見やすい物がいいですね。
携帯する時には、100均の電卓でも良いですが、自宅で使うんだったら、ボタンが大きめの電卓の方がおススメです。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さやちん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R